




【Aroma Cycle 11】平和へ – in peace –
¥3,940 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
◇オリジナルブレンド精油です。
series : 【Aroma Cycle 11】
name : 平和へ – in peace –
quality : 感情面での解放もサポートできる香り
◇使用精油
フラゴニア・ミルラ・ゼラニウム・マンダリン・ベルガモット
●容量 100滴(約5ml)
●ご注文後に1滴ずつブレンドします
●平和へ -in peace-「対話シート(PDF)」付き
(このあと↓で共有してます。無料です)
【 KEYWORD 】
愛の力>力の愛
尊厳 あるがままに 手放す
楽観性 純粋な喜び
のびのびと、ときはなつとき
【 平和へ -in peace- 】
こだわりが過ぎると
その頑なさが
ときに、自分を苦しめたりする。
ギュッと握りしめていたモノを
ふっと手放せた時に
これまであじわったことのない
スペースがあらわれることがある。
私たちは、一体なにと戦っているのだろう?
対立しているモノ
対立しているアイテ
一体、自分のなにを、映し出しているんだろう?
あっち と こっち
白か? 黒か?
そのどちらもがあっていい。
対立してるように見えてるけれど、
その奥にある輝きがある。
その輝きは、
自分を守ろうとしていたり、
正しさを訴えていると見えにくいみたい。
そんな殻は(ぶっこわして!)
ときはなってゆきましょう〜
【Aroma Cycle 11】
この香りは、13の月の暦の11番目にあたる
「スペクトルの月」のエネルギーを香りにおきかえたもの。
このエネルギーと調和するための「対話シート」は
こちらからダウンロードしていただけます。
http://u0u1.net/UIhs
香りは真の自分とのつながりをスムーズに
そしてパワフルにサポートします。
香りとたわむれながら、
頑なな結び目をゆるめとき放つ時間をお過ごしください。
ご自身の答えと、
うきあがってくる気持ちを感じてみてください。
感情面での解放もサポートできる香りです。
「ときはなたれ、ひろがってゆくものは何ですか?」
【13の月の暦について】
13の月の暦では1年は13か月あり、
11番目の月を「スペクトルの月」と呼びます。
この月のキーワードは、
●Essence : 解放 Liberation
●Power : 溶かす Dissolve
●Action : 解き放つ Release
この暦をカレンダーとして活用しながら
実感してきた感覚を掘り下げたとき、
「平和へ -in peace-」 という世界観が生まれました。
この13のリズムは、
身体のリズムをととのえると言われていて、
毎月28日の美しい自然のリズムです。
13か月×28日プラス1日で、365日となります。
プラス1日は「時間をはずした日」として存在します。
毎年、7月25日にあたります。
銀河の音は各月のエネルギーとして循環するリズムでもあり、
また、1日ごとに移り変わるリズムも存在します。
13の月の暦のもうひとつの暦で「ツォルキン」と呼びます。
心のリズムをととのえると言われていて、
「13の銀河の音」と「20の太陽の紋章」が組み合わされたリズム。
13×20の260日周期となります。
ゆくゆくは、
この20の【太陽の紋章】も香りにおきかえてみたいなと
のんびりイメージしております。
自分のリズムと自然のリズムの調和を感じ、
いまこの瞬間の自分自身に のびのびと寛げますように♪
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,940 税込